Sat, Nov 20

  • 23:56  「門外漢は口出すな」にならないように気をつけよう。
  • 23:51  生活者としての体験がないと、実感できないことが多いと改めて。そう思うと家事全般を(ゆるいけど)引き受けて良かった。育児とか親父とかもと思いつつ、体験してない立場も意外と重要と思ったり。自分の暮らしが全てではない。違う生き方もある。いずれにせよ「生活」というのは大切なキーワード。
  • 23:41  買い物のプロセスの中で、店の人と話せるというのはかなり大きい。スーパーはレジを通過するだけ。たた、店への愛着を持ってもらうには、お客さんそれぞれの好みや生活と付き合う必要があるから、けっこう大変。商店としても、商店街としても、新しい住民との接点の作り方を考えると良いのかな?
  • 23:36  近所にOKストアができるらしい。これまで行ってたスーパーはもう知らん。安いOKに行く。近所の酒屋に自分と同じ名前の酒が置いてある。この酒屋はなくなって欲しくないから、酒はできるだけそこで買う。店の人とも知り合う。こういう愛着は大手スーパー・量販店には持ちにくい。
  • 23:32  商店街の衰退。大手スーパー進出は当然デカイ。品揃えはもとより、24時間営業などで多様な生活スタイルに対応したり、圧倒的な利便性。これに対して商店街が努力してないというのは、かなり酷。ただ、お客さんに愛着を持ってもらうと言う面では、商店が有利と思う。「街」になると難しいかもだけど。
  • 22:48  嫁主導の飲み会の予約だけやらされる
  • 18:48  RT @manaknys: 簡潔かつ有意義。みんな読むべし。在日帰れという汚い喚きに無分別に同調する前に。RT @yhlee: (承前)こういう事態に対して、カウンターが必要だと思って、数年前にこういうものを立ち上げましたが、わたしの力が足りず、放置状態になっています。 ...
  • 12:42  電気、弱すぎる
  • 10:07  buy nothing dayは、いつだっけ? そろそろな気がする
  • 00:25  あんま人のこと言えないけど、適当すぎる……。 高田純次の本でも読んで勉強してみよう。

Powered by twtr2src