Wed, Oct 06

  • 23:46  これは! RT @toru0325: なにそのブラックジョークw RT @wazamaster: 家を掃除していたら、20年くらい前のポストイットが出て来た。新鮮すぎ。
  • 23:34  夜のヒットスタジオのリハーサルに遅れたピンクレディの代わりに、桜田淳子山口百恵が歌った「渚のシンドバッド」は最高。 http://ow.ly/2PniI
  • 23:21  やべ、百恵ちゃん、録画するの忘れた。
  • 23:16  たしかにやばそう。wikipediaよりキャプチャ http://ow.ly/i/4m6w RT @godblessnameko: コカインの構造式を見たら、すごく不穏な形状をしていて、手を出したらまずい感じが伝わってきました
  • 23:08  RT @DAYS_JAPAN: ***転送歓迎***DAYS10月号「基地はなくせる!」書店に置いてあるのはあと2週間 | http://daysjapanblog.seesaa.net/article/164784814.html
  • 22:38  これは行きたい。お店にチェックしに行きます。 RT @KeikoOnishi: 今日のレターボックスワークショップのブログアップです。やったー!たのしかったー!http://blog.boxandneedle.com/
  • 22:30  大して役に立ちませんが、よろしくお願いします! RT @tugihagi_gourd: あ、サカイさんー。応援に来ていただけるのですね! ありがとうございます。 RT i: 10月11日「の豆本カーニバル」は微力ながらお手伝い。 http://mame-carnival.net/
  • 22:10  りょうが舞台でどんなもんか見てみたい。そして年に一回は松たか子、観とかないと。 > 十二夜 | Bunkamura シアターコクーン http://bit.ly/a6Artk
  • 22:00  RT @tsukidz: “周りの人がダメと言ったら禁煙です”って表示のある飲食店があったな #jwave #jamtheworld
  • 18:10  RT @DannaNanda: 上野千鶴子先生もおっしゃっていたが、日本の男女共同参画は、メンズクラブの中で男性と同じように働くという女性がいたらクラブに入れてあげますよ、というシステム。だから、今の日本企業でシニア・マネージメント層の女性はみな男性並みの働きをしている。 ...
  • 17:38  やはり半日がかりだったか……。腹減った。
  • 17:07  乗りなれない路線は、どの電車がどこの駅に止まるかわからないので、キョロキョロ。
  • 13:13  産直野菜を集めたマルシェ的なイベントで、野菜がどんな風に作られたか、熱く語られた。萎えた。押しも必要だけど、引くのも大事。
  • 13:09  文学館周りの写真を撮っておこう
  • 12:19  女性の社会進出(というか会社進出)が進んでも、男性が会社から「社会」に戻ってこないから(戻ってこれない面もあるけど)、バランスが変なのだと思う。女性問題と言われてるものは、本当は男性問題。本当に「社会」進出が必要なのは男性。女性は変わったのに、男性は変わってないもんなーと。
  • 12:09  アンペイドワークを全部アウトソースしたり、逆に全部自分たちの手に取り戻そうとすると、壊れちゃいそうなので、できない部分はNPOなどに外注。あとは男性が再生産労働に参加していく(ここが進めばかなり社会は変わってくると思ってる)。その辺のバランスがうまく取れてくるといいなあ。
  • 12:05  でも、アンペイドワークの担い手がいなくなってきているのだから、それを他の誰かやってもらうなら、ペイドワークにしていく部分がでてこないと破綻するよなあ。しかし、アンペイドワークを一手に引き受けていた「嫁」機能って、(いろんな意味で)すごい仕組みだったんだなあ。
  • 12:01  多くのNPOは、100年ぐらいアンペイドワークシャドウワーク、再生産労働)だったものを、仕事(ペイドワーク)にしようとしているから、そりゃ大変なわけだ。
  • 11:45  「ヨメシュウトメ」「ドウソウカイ」「メルトモ」「コウエンデビュー」RT @umineko1969: 日本固有種の「キンジョヅキアイ」は、外来種「インターネット」の勢力拡大でレッドデータブック掲載決定とか。
  • 09:52  あ、それいいですね!でも保全されちゃったらその関係から抜け出せなかったりして、ちょっとこわいっす RT @umineko1969: おお!人間関係の多様性も保全するか(笑) RT skytaxi: 生活のスタイルが全然違うので、希薄になっている関係や濃密になってる関係が、多様……
  • 09:49  「ヒト」と書くだけで、他の生物や環境なんかのつながりを意識しますねー。RT @umineko1969: ぼくの周りは、ヒトとヒト以外のものの「つながり」の話しが多いよ。生物多様性年の影響かと(笑) RT skytaxi: 何かにつけて枕詞に「人間関係が希薄に…」っていうのがある…
  • 09:46  結局、、、いろんな生活があるのだから、そのだけ、いろんなつながり方もある。つながり方に一つの答えはないし、人のつながり方にケチをつけないとか、自分が気持ちいいことが人も気持ちいいとは思わないとか。「結局」で始めたものの、まとまらず気持ち悪いけど、まあいいや。
  • 09:38  インターネットはリアルじゃないという人は、 そこでの関係に重きをおいていないだけで、ネットが大切な人は、うわべだけの近所付き合いより、リアルだったりするのでは? とか。
  • 09:35  生活のスタイルが全然違うので、希薄になっている関係や濃密になってる関係が、多様なのかな?
  • 09:33  仕事で地域でつながりを作りつつも、自分の近所の人の顔すら分からないとかあるだろうし。三丁目の夕日的なノスタルジックなものは映画だから良いのであって、リアルだったらヤダろうな、今さら。
  • 09:29  何かにつけて枕詞に「人間関係が希薄に…」っていうのがあるので、つながりが求められてはいるのだと思われます。ただ、どんなつながりが良いのかはよくわかりませんし、結局、人それぞれなのかなあと。 RT @umineko1969: 「つながり」流行ってるのかな。
  • 02:06  RT @mksdsato: IllustratorPhotoshop等のファイル保存場所をデスクトップ上にしたい際に、ショートカットでコマンドDするとデスクトップがポンと指定されるのに気づいて最近使い始めた。今までいちいちプルダウンメニューで選んでいた時間を換算するとか ...
  • 02:04  RT @yosuke0114: 今日から31日まで、原宿の「カフェ Na」でお札おりがみ個展です。中目黒ブリスの展示からさらに1.5倍ボリュームアップしてます。よろしくですー。http://urahara-hasegawa.sblo.jp/
  • 01:51  赤井都さんの「そのまま豆本http://amzn.to/a4wrh2 、献本いただきました。ありがとうございます。10月11日「の豆本カーニバル」は微力ながらお手伝い。豆本がちゃぽん補充係かな。 http://mame-carnival.net/
  • 01:46  二子玉川のBOX&NEEDLEに行くと、創作意欲が沸いてやばい。エア創作は卒業してみるか。
  • 01:04  ってか、「夫婦別姓を選べるなら、どっちの名字がいい?」って見出し自体が意味不明。今もどっちの名字かは選べるし、別姓を選択したなら選ぶ必要ないし……。 http://bit.ly/avnvt4
  • 01:00  これが「入籍」ってやつですね。 > 厚生労働省の統計によると、結婚した夫婦の約96%が夫の姓に変えているそうです。 http://bit.ly/avnvt4
  • 00:40  未来の自分へのメモは役立つ。
  • 00:35  うわ、アートフリマ締め切りだった。
  • 00:28  あー、それなら良かったです! RT @cherry7272: もう家だよ〜信号まちのあいまにつぶやきつつ到着しました〜@skytaxi
  • 00:26  都市生活者は、田舎的な繋がりがイヤだったはずなのに、今更つながりとか言い出してる。自分の心地いい繋がりが欲しいだけなんだろうな。僕もそう。だからいろんな繋がり方が生まれるといいなと。地縁、血縁じや表せない縁。何縁か知らんけど……。今んとこ大切にしたいと思ってるのは、腐れ縁。
  • 00:17  コンビニ店員の、いらっしゃいませ、こんばんは!に、こんばんは!と返したら、けげんな顔をされたので、挨拶なんてラララ

Powered by twtr2src